こんばんは(*´▽`*)
雨が降り続く一日でした…。
みなさま、ステイホームしていますでしょうか(´・ω・)
緊急事態宣言解除や規制緩和など、少しずつではありますが
明るい兆しが見えつつある今日この頃ですが、各大会の中止案内を
受信する度、誰のせいでもありませんが悔しく苦しい気持ちに
なってしまいますね…。
しかしながら、『再開』の時期が近づいていることは間違いありません。
長い自粛生活が続くことで、今のうちから気持ちを作るのは決して簡単な
事ではないと思いますが、グローブを磨いて、ボールを握りしめて、
少しずつ気持ちを整えていきましょう。。。
↑ 少年野球選手を輝かせる『必死感』。私の大好物('ω')
一生懸命にプレーする選手の姿、間もなく見られると信じて。。。
~ ほっこり R・R ~
野球は、やればやるだけ『好き』になる。
いまから数年前の多摩川緑地グランド。
その日の活動予定は、『8:00集合で15:00解散』の練習の日。一通りの準備運動を終えて、9:00頃にキャッチボールを開始したとき
ある低学年選手が発した言葉、
『あぁ~ぁ、あと6時間しか野球できないのかぁ…』
お父様の希望で、半ば強引に少年野球を始めた様子だった選手でしたが、
いざ野球を始めてみれば、野球の楽しさ、仲間と過ごす時間の楽しさに
ドはまりしてくれました(*'▽')
6時間『しか』と、ほっこり発言してくれた彼も、今では高校生。
レッドローズを胸に、たくましく成長を続けてくれています(^^♪
先週の暑さは、今日の雨で一段落とのことですが、活動再開できる頃は
また暑さが戻ってきているかもです。。。しっかり準備していきましょう。
~ 必死感 積み上げて 得る 達成感 178 ~