1TOTAL
レッドローズ0
池雪jr.ストロングさん0
練習試合はスコア記載しておりません。。。

お疲れ様です!

北風が冷たい朝を迎えております。。。

空が明るくなるのが、少しずつ早くなってきていますね。

 

さて、月曜日(祝)、レッドローズの歴史を変えてしまいかねない(?)程の

濃厚キャラ揃い(も?)の新2年生による練習試合デビュー戦が、Tボール形式

行われました(*'▽')  まずは元気が一番!

お相手いただいのたは、池雪jr.ストロングさん。いつもありがとうございます!

 

写真提供 : TAICHI母(提供デビュー)

↑ ………………自由人の集まりです(*ノωノ) 緊張感ゼロ!?

これでも立派に着実に成長してきています!

 

↑ 先攻・後攻ジャンケンデビュー戦! 負け!!( ;∀;)

初めての事にワクワク”している選手の表情をみてあげてください。

この顔”をたくさん生み出すことが、大人の一番大切な役目だと思う。

 

↑ ”集合”は、しっかりとできるようです(^^♪

誰だ!後ろポケットに手を入れてる選手は(/ω\)

 

↑ さて、プレイボールがかかり守備に入ります。。。

反射神経に自信があるのでしょうか、ファーストは仁王立ち…。

 

↑ 『練習で出来ていた事が、試合で出来ない』

この悔しさを学ぶ事もすごく大事なことですね。練習あるのみ!

 

↑ 『きゃぁ~~~!!!!』1アウト毎に、お母ちゃん

黄色(?)い声援がグランドに響き渡ります(*'▽')

 

↑ 午前中の練習時に、6年生から教わった『応援歌』を歌ってるのかな?

元気な歌声で、バッターを、ランナーを、全仲間を、全母を波に乗せよう!

 

↑ この直後を想像するに、完璧に捉えた打球は羽田空港まで飛んだね。

力強いスイング! 気が早いが、年末納会でのHR賞いただき!?

 

少し前まで、キャッチボールすら全くできなかった彼らが、

『試合風』に見られるまでに成長してきました。

Tボール形式ながら、ホームランが数本(幻のHR含む)飛び出したようで、

選手自身お母様スタッフも、彼らの成長を楽しめたのでないでしょうか。。。

 

守備の基本は、いつも時間をかけて練習している『キャッチボール』ですね。

相手が捕りやすいボールを投げる努力、たとえ暴投が来てしまっても

それを後ろに逸らさずにキャッチを試みる努力。

日頃の練習において、宇宙人を相手に新2年生コーチの丁寧な指導には脱帽です(*^-^*)

 

次戦では『初勝利』を狙って頑張りましょう!!

 

 〇〇〇 赤薔薇コラム 〇〇〇

このデビュー戦には『レディース新御三家も観戦に駆けつけてくれたようです。

選手は、その観戦がチカラになったかビビったかは不明ですが…、息子様が卒部

された以降も、レッドローズを気にかけてくれて本当にありがたく、感謝の極みです。

 

 ~ 捕りやすく 逸らさず 言葉のキャッチボールも 同じだ 178 ~