1TOTAL
レッドローズ0
潮田イーグルスさん0
練習試合はスコア記載しておりません。。。

お疲れ様です!

今日は早朝から大変お疲れ様でした('◇')ゞ

若干春の陽気を思わせる気候の中、Aチーム潮田イーグルスさん

練習試合を組んで頂きました!実力もさることながら、礼儀正しい選手の姿に

勉強させていただく点が多くありました。ありがとうございました!

 

通常の練習試合に加えて、特別延長サドンデス形式の練習も!

お互いに、たくさん打ちましたが、たくさん打たれました?

 

そんな中、今まで『ひっそりとを温めていた』選手が、

春の陽気に誘われて大きく開花を見せてくれました(*'▽')

 

写真提供 : 4580先輩 (即行での写真提供、あざーっす!)

↑ 気付けば、あっと言う間に6年生5年生になりました('ω')

きっと未来は輝きに満ちている、はず!このあと太陽が顔を出します(*'▽')

 

↑ 初回の先頭打者にいきなりの与死球…(/ω\) 

その後は吹っ切れて安定のピッチングを披露(^^♪ 球速UP!

 

↑ おっ!大きな声出てるねー…って、あくびじゃねーか!!

しかしこのあくびが大きな流れを引き寄せることに…?

 

↑ 自身初のホームランでチームに勢いを与えたのはMG.YUKI(*'▽')

午前中の練習時は思い通りに打てず…。その悔しさをぶつけましたね!

お母ちゃんが撮影していた写真は、手が震えすぎてブレブレか!?

 

↑ この流れにREOも続きます(^^♪ この1本内訳は下記の通り↓

自身の努力7割親父の努力1割兄貴の努力1割の声援1割

家族で放った打球は遥か彼方へ! それにしても良く飛びましたね(*'▽')

 

↑ 火薬が詰まってるのか?と心配されていた”大砲”ことRYOにも

ようやく1発が飛び出しました(*'▽') 本人よりもがおおはしゃぎ!?

 

↑ 今日イチの盛り上がりをマークしたのはHAKU(*'▽')

バランスを崩しながらも、芯を捕らえた打球は鮮やかに二遊間!!

HAKUお父様、どちらが少年か分からない程の笑顔に(*^^)v

 

↑ もういっちょHAKU は見逃していませんよ!

塁上でガッツポーズをしたそのを、握ったままでリード開始(*^^)v

 

これだけ得点シーンの写真を並べてしまうと、圧勝!

と、思われちゃうかもですが、最後は劇的な被本塁打…。

まだまだ練習を積んで、強くなりましょう!

 

選手各々にある、1つのプレーに隠された努力の積み重ね。

毎週のように繰り広げられる感動のストーリー。

多摩川緑地、どこのテーマパークよりも、面白い(無料)!

 

さ、明日も頑張りましょう!! ※次回の更新まで、少々お時間いただきます。。。

 

 ~ 努力の数だけ 期待と苦悩 安打の数だけ 歓喜と安堵 178 ~